失われた35年間 2025/9/25 メッセージ 流水 35歳の時から一年半、アメリカに住んでいたことがある。科学技術庁長期在外研究員として、ミズーリ州立大学食料農業政策研究所(FAPRI)で在外研究を行 ... Read more...
Goddess in Dream -Harmony of Japan and Nature-夢の女神 -和の日本と自然- 2025/9/24 メッセージ Akira Ishibe The Six Great Elements (earth, water, fire, wind, void, and consciousness) ... Read more...
ネパールとのご縁 2025/7/25 メッセージ 流水 私のネパールとのご縁は、大学最後の年に仏跡巡礼でルンビニを訪れた時に始まる。農林水産省への入省が内定していた2月に、インド哲学研究者の藤井教公(現在 ... Read more...
令和の米騒動 2025/6/25 メッセージ 流水 今回の「令和の米騒動」は、昨年の8月から始まった。それまでの数年間、うるち米の小売価格は、5kg2500円前後で安定的に推移していた。しかし8月に入 ... Read more...
スキーの楽しさ 2025/4/25 メッセージ 流水 高校生の時、四国の霊峰剣山で雪が舞う中、師匠の斎藤眞諦老師とスキーの話をしたことがある。その時老師に、君は将来スキーを始めたら、すぐにスキー用具一式 ... Read more...
食のリテラシー 2025/2/25 メッセージ 流水 海外との比較研究をしているとよく感じることだが、日本は世界で冠たる統計国家である。国際的に見てほとんどの分野で、日本の統計は充実している。これは明治 ... Read more...