愚老庵愚老庵

We recommend the following browsers to translate and display in your native language.

Recommended browser

  • ・Google Chrome
  • ・Microsoft Edge

*Select your country's language from "Show translation options"

×

  • 縁友往来
  • Goddess in Dream -Harmony of Japan and Nature-
    夢の女神 -和の日本と自然-

Goddess in Dream -Harmony of Japan and Nature-
夢の女神 -和の日本と自然-

Akira Ishibe

×

石部 顯 1955年、岡山県津山市生まれ。 子供の頃、自閉症で苦労するが、高松稲荷で祈ったところ、特別支援学級の知的レベルから、10年後に東大に入り心理学を研究することへ導かれた。1980年卒業。 人間の意識が秘める力、自分を超えた大きな力が存在すること、その二つが共鳴することで開かれる、皆が幸せになる道を探究し伝えている。 最新科学と古代の叡智、東洋と西洋の文化を統合し、日本の自然・文化・こころの真価を日本の若い人たち、アメリカ人に伝えてゆきたいと願っている。 その一環として著書『真理大全 真理篇 科学篇 思想篇』を、今秋に刊行予定。
Goddess in Dream -Harmony of Japan and Nature-<br>夢の女神 -和の日本と自然-

The Six Great Elements (earth, water, fire, wind, void, and consciousness) are interfused and are in a state of eternal harmony. ...All beings can truly attain enlightenment because of the force of mirrorlike wisdom. ―Kūkai

自然、人間、意識をつくるすべてのエレメントは、融合し、常に調和している。鏡のような智慧の力が、全き悟りを、皆に開かせる。━空海

I want to know how God created this world. I am not interested in this or that phenomenon. …I want to know His thoughts, the rest are details. ―Einstein

神が、どのように世界を作られたのか、知りたいだけだ。あれこれの現象に興味はない。神の思考を知りたいのであって、それ以外は些事だ。━アインシュタイン

Man is Nature’s agent and interpreter; he does not know and cannot do more. ―Francis Bacon

人間は、本来、自然の代理人であり、翻訳者だ。それ以上、何も知らないし、できもしない。━フランシス・ベーコン

There are more things in heaven and earth, Horatio, than are dreamt of in our philosophy. We are such stuff as dreams are made on. ―Shakespeare

人の考える哲学では、夢にも思わぬことが、天地には沢山あるんだよ、ホーレーショ。人間は、夢と同じようなもので、できているんだ。       ━シェークスピア

The Japanese people in the Jomon period regarded forests, rivers, animals, and even stones as their company and neighbors with whom they should talk and respect. ―Claude Lévi-Strauss

縄文人にとっては、森も川も、動物たちも、石ころさえも、すべて仲間であり、対話して、敬うべき隣人だった。―レヴィ・ストロース

Photo: Jomon Flame-style Pottery (about 5000 years ago)

写真:縄文火焔型土器(約5000年前)

 

■ Dreams tell the future and the truth: “Something greater than you” carries to true health, happiness and success; “the common sense” of Japanese culture

夢告(むこく。夢が未来や真理を告げる現象):「自分より大きな力」が、真の健康、幸せ、成功をもたらす━日本文化の「常識」

I would like to express on the essential key of true health, happiness, and success, which has been learned from the Japanese spirit, culture, history, and nature. First, I want to take up the historical event that Japan was saved by the force of nature.

I feel pity for God because He must endure to watch the unnumbered miseries of war in which His children, human beings, fight against each other. 

One hundred twenty years ago, Japan was on the brink of falling because of the war with Russia, the world military power. In fact, Japan didn’t want to fight, but couldn’t help fighting against Russia to protect Japan from its invasion. The fate of Japan depended on the Battle of the Japan Sea in 1905. The chief staff officer, Akiyama, thought out where the Russian fleet would come, and what battle formation they would take. He thought and thought, prayed and prayed to God for the answer. One day, he saw, in his dream, the Russian fleet came to Tsushima-strait and took the line-ahead formation vividly. Japan prepared everything in accordance with his vision. The victory was wholly complete. They say it was the most complete victory in the history of the world’s sea battles. In fact, there was a series of inconceivable good fortunes.

Akiyama said, “It’s Heaven’s aid.” He felt the great force of nature far beyond human power and intelligence so vividly that he devoted himself to seeking the truth of it after the war. There is a saying in Japan, “Through prayer the aspiration of a person becomes the compassion, force of heaven,” or “Do your best, and Heaven will do the best.” Exactly, the Japanese did their best, and Heaven, the great force of nature, saved Japan with many miracles.

In Japanese history, many ancestors have found the future orientation and truth in their dreams: It is called, “MUKOKU(夢告),” that is, a message of dream.  ex. Prince Shotoku, Honen, Shinran, Myoue, and so on.     

神が、可哀そうだ。なぜなら、“我が子”である人間同士が、戦争で互いに殺し合い、悲惨の限りを尽くしている様を、何千年も見続け、耐えなければならないのだから━。

今から120年前、日本は滅亡の危機にあった。日露戦争である。当初、日本は戦いを回避したかった。が、やむを得ず防衛のため戦わざるをえなかった。勝敗の帰趨を決める日本海海戦で、作戦を考えた参謀・秋山真之は、ロシア艦隊が、いつ、どこに、どのような隊形で来るのか、脳漿を絞って考え尽くした。しかし、自分が出した答えに、決定的な確信を得ることはできず、最後、神に祈った━。

ある日、夢の中で、ロシア艦隊が、対馬海峡を縦陣(縦の艦列)でくるビジョンを直観する。それに従って、日本側は準備を整え、奇跡と言える幾つもの幸運に恵まれた末に、世界海戦史上、最も完璧な勝利と評される勝ちを収めるに至る。秋山は、その勝利を、「天祐(てんゆう)」━人間の知性を超えた偉大な自然の力━天の助けによるものである、と確信した。後に、生涯をかけて、その力の正体を追究することになる。日本には、「一人の祈りが、天を動かす」「人事を尽くして天命を待つ」という言葉がある。当時の日本人は、最善を尽くし、天━自然の力が、それに応え、人と出来事を通して、奇跡をもって日本を救ったのである。

日本の歴史には、多くの先人たちが、未来の指針や真理に関する疑問の答えを、信仰する神仏、菩薩、諸天善神、その道の先達の魂から、夢の中で直接教えられ、境地や道を開いてきた。聖徳太子、法然、親鸞、明恵、……数え切れないほどの事例を挙げることができる。そうした夢のお告げを、「夢告(むこく)」と呼ぶ。

“Dream’s telling” doesn’t occur only in Japan but all over the world. In modern science, mathematics, which is called the Queen of science and is the most abstract, is also one of the “Fields of Dreams.”  The Indian mathematician, genius Ramanujan found the mathematical truth about 3900 in his dreams and prayers. He said that the Goddess emerged in his dreams and taught all formulas through Her writing them on his tongue. "An equation for me has no meaning unless it expresses a thought of God.” Einstein also said, “I want to know how God created the world. I want to know His thoughts, the rest are details.”

I think that the fields of dreams that tells us the truth is in our subconsciousness.

夢告は、日本だけで起きている事象ではない。現代科学、それも科学の女王と言われる最も抽象度の高い学問である数学の最先端でも起きているのだ。インドの天才数学者ラマヌジャンは、夢の中で、約3900もの数学の公式を発見した。証言によると、夢の中に、自分が篤く信じている女神が現れ、舌の上に、公式を書いて下さり、すべてを教えられたのだという。数学者が一生かけて、一つでも発見すれば凄いとされる公式を、一晩で、6つも発見しているのだ。その事実は、彼を招いた当時のオックスフォード大学数学科の教授が、間違いないと証言している。ラマヌジャンは、「数学の公式は、神の思考を表現するものでなければ、私にとって何の意味もない」と言い切っている。アインシュタインも、同様なことを語っている(冒頭の引用文を参照)。

 真実を告げる夢の領域は、私たちの潜在意識にあると私は考えている。

In our subconsciousness (soul), everyone has a genius, gift, or talent in various fields of sense, emotion, thought, will, and intuition; that is the old Japanese common view about human beings. It is not the modern view of human beings who incline to value a linear thought or memory much more highly than others.  Especially, it is evaluated to access and attain the sacred power, wisdom of something great beyond the potential of human beings. 

Intuition is higher than intellect or reason. It is said that we can attain the real truth through intuition, not intellect, reason always containing some doubts and ambiguity (like Saneyuki Akiyama, who was one of the most intellectual in the Meiji era). Even mathematics cannot be proved to be completely right because it has the possibility of a wrong or contradictory, according to Gödel’s incompleteness theorems. Intellect and reason must surrender infinite after they go to the utmost limit. Goethe said that after we sought the truth as far as possible, we should hold it with awe. Wittgenstein said, “Be silent after you seek to the utmost limit.”

An Indian philosopher said, “You are possessed by something greater than you, higher than you, bigger than you. Then you attain peace, serenity, calmness. Then you attain fulfilment, the river of life is flowing toward the ocean. If you trust, you flow in the river.”

 The “something greater than you,” “the river of life,” is the law of nature, the force of nature carrying and guiding you to health, happiness, and self-realization. It’s the main point of this essay. Let me start with my experience.

すべての人が、天から与えられた能力、才能、個性、すなわち、「天才」を、その潜在意識(魂)に抱いている━それが、昔の日本人が抱いていた人間観である。その天才は、感覚・感情・思考・意志・直観にわたる優れた多様な才能であり、現代のように、論理・言語、知識の記憶といった思考だけに偏った基準で計る単線的な能力ではなかった。

特に日本では、人間の力や技を超えた智慧や技量にアクセスし、体得・体現することが重んじられた。つまり、直観は、理性・知性の上位に位置づけられ、直観によってのみ、究極の真理を得ることができる、体得できるとされてきたのである。知性や理性では、どこまでいっても、疑いや曖昧性から逃れることはできない(明治期、最高の知性の一人であった秋山真之がそうであったように)。数学でさえ、それが正しいと、完全に証明することはできない、「正しいと信じる以外にないもの」なのである(クルト・ゲーデル『不完全性定理』に基づく)。理性や知性は、「無限」を前にしたとき、限りを尽くして探究した果てに、なお到達しえない領域があることを知って、降伏するしかないのである。ゲーテはこれを、極めうるものを極め尽くした後は、畏敬の念をもって祈ることだと言い、ヴィトゲンシュタインは、沈黙することだ、と言った。

あるインドの思想家は言う━「あなたは、あなたより、偉大で、次元の高い、大きな何ものかに抱かれているのだ。だからこそ、安らぎ、静謐の心に至ることができる。生命の川は、海に向かって流れている。その流れを信じ、川を流れてゆけばよい」━生命の流れとは、真の健康と幸せ、まことの自己実現へと導く、自然の生命力とリズムのことである。

 

■ Consciousness is far beyond science; to seek for Wisdom of the East and West

意識は、今の科学のパラダイムを遥かに超えている;東洋と西洋の叡智を求めて

When I was young, I had many questions. Who am I? Where is this world going? How can we save all of us from sorrow and mental disease?

So I majored in psychology at the University of Tokyo in the 1970s. My department was the most advanced research center in Japan. I could study brain waves, brain anatomy, and all sorts of psychotherapy. At the same time, I did Zen meditation under a Zen master to attain enlightenment.

But in science, I could not find the truth. I could not admit the essence of consciousness as a mere current of electricity in the brain. Brain-only theory is essentially wrong. Consciousness is far beyond the present science. I think that consciousness is an energy with information and direction. I cannot back up with scientific proof, for the reason that science has not progressed thus far. But I think science is on the right path in the field of quantum mechanics, which has been finding the truth of the ultimate element of matter (Referred to later).

So, I decided to seek the truth not only in science, but also in every possible field, especially on the Wisdom of the East and West, from ancient times to the present. Fortunately, I noticed I had already been given a hint in my early life.

私は子供の頃から、自分とは何か、世界はどこに向かおうとしているのか、どうしたら皆が苦しみから救われるのか、といった疑問を抱いてきた。日本で最高の研究機関である東京大学で、脳波、脳解剖を含めた意識の科学的(客観的)研究を行い、禅の老師に参禅して、心とは何かを自分の意識を通して(主観的)にも探究した。

結論として、科学が唯物的に考えるように、脳内で起きている単なる電気信号が、意識の本体そのものであると認めることはできなかった。意識は脳に局在するとする唯脳論は誤りである(シナプスに伝わる電気、発生する脳波は、意識の影ではあるが、意識そのものではない)。意識は、今の科学のパラダイム(思考の枠組み)を超えている、というのが私の観察と体験に基づく結論であり、直観だった。意識とは、「情報と方向性を持つエネルギー」であると考えている。それを証明できるほど、今の科学はまだ進歩していないので、科学的証明はできない。しかし、物質の究極の要素の真理を探究する量子力学において、科学は、正しい方向に向かっていると思う(後述)。

以来、科学的探究だけでなく、古代から現代にいたる東洋・西洋の叡智(思想)にも、答えを求め、探究を続けた。そして、重要な手がかりが、すでに自分自身の幼少期の体験に与えられていたことに気づく。

 

To cure disease, overcome trials, and realize health, happiness, aspiration; Harmonize body, mind, subconsciousness with the force of nature. Meditation is a new creation.

病を治し、試練を超え、健康・幸福・願いを実現する━体・自我・潜在意識を自然の生命力・リズムと調和させる。新しい創造のための瞑想。

I experienced a “light” which is a fine light having a higher vibration than that of the visual physical light. When I was eight years old, one night, in the dark night I prayed earnestly from the bottom of my heart, “May everyone become happy.” At that time, something luminous emerged, came down and wrapped me, permeated my body, mind, and whole being. I felt very comfortable, serene, and happy. The light in the darkness that could be seen with my eyes closed seemed to have some sort of compassion and will.  Later, several times have I had such luminous experiences.

私は、ある「光」━目に見える物理的な光ではなく、視覚が捉えうる振動よりも高い精妙な光を「感覚」した体験がある。8歳の時、真夜中、暗闇の部屋に横になり、目を瞑ったまま、「皆が幸せになりますように」と、心から祈った時、何か「光るもの」が闇の中から現れ、降りてきて、私の全身を包み込んだのだ。安らぎに満ちた、心地よい光で、目をつむっていても見え(感じ)、それは慈しみに満ちた光のエネルギーそのものであった。その後、私は、幾度か「光の体験」をすることになる。

On my way seeking the truth, I found wisdom as follows: Everything is made of light. Every change for the better is the manifestation of light. The reason why we can transform darkness into light is that the force of nature carries us there. The world is consequently going toward love and compassion in nature.

In science, the winner of the Nobel prize in physics, Dr. Wilczek says, every matter is light; in modern physics, there is only one thing like light, in “The Lightness of Being”.

光の正体を探究する中で、次のような真理を再発見した。━「すべては、光でできている。あらゆる生命が成長する、病が治り再生する、問題が根本的に解決する、どうにも動かなかった事態が好転する、といった現象は、すべて、極めて高い振動数を持つ光が、形となって物質化、あるいは精神も含めて現象化しているのである。なぜなら、自然の生命力の光が、人間と事態を、好転する方向にむけて常に運んでいるからである(諸行無常の今の変化は、涅槃寂静の永遠の力に支えられている)。この力を、指導原理とも呼ぶ。今どれほど世界が悲惨な状況にあろうとも、また一見、後退するかに見えようとも、最終的に、世界は、『愛と調和』に向かっている━。それが、自然の生命力の意思である」

科学の世界でも、ノーベル物理学賞受賞者のウィルチェック博士は、言っている。━すべての物質は、光である。現代物理学においては、「光のようなもの」が、あるだけなのだ(『物質のすべては光』)。この光は、物質の根源であり、振動数が高く、通常の肉眼では見えない。

I came to think my luminous experiences were given by the force of nature. It was called from ancient times by many names. For example, Tao, ki (universal life force), enlightenment, the breath of God, the fire (flame) of God, the power of the Goddess, the great force of Kanzeon (the Goddess of Mercy), Guardian angel (spirit), Leading spirit, mystical power, spiritual power, the leading principle, and so on. Now it is called the healing power of nature, or the natural human healing power. It also gives us the peak experience or flow experience, accompanied by great happiness and fulfillment.

I think the essence of the light corresponds with the entities, which showed Akiyama the prediction, taught Ramanujan the theorems, and told Prince Shotoku the truth of the scripture. Of course, there are many grades, identities, and functions in the light. There are also many interpretations and translations in the world according to differences in regions, cultures, and beliefs. But the essence of the light is one and the same.

It is the power, energy of love and wisdom which is omnipresent, permeating into every existence, and supporting, leading every life, including human beings, to growth, evolution, and enlightenment (awakening to the potential of your subconscious or soul). We are all embraced by such light and power of Something Great.          

私の光体験は、自然の力によるものだと考えるようになった。その光は、昔からさまざまに言われてきている。━タオ、気、光明、自然力、神の息、神の火(炎)、女神の力、観音力、守護天使、守護霊、指導霊、神秘的力、霊的力、指導原理など、地域・文化の違いで様々に名づけられてきた。今で言う、自然のヒーリング・パワー、自然治癒力、至福感を伴う至高体験、フロー、ゾーンを与える力ともつながっている。

その光の本体は、秋山真之に未来のビジョンを見せ、ラマヌジャンに数学の公式を教え、聖徳太子に法華経の真意を伝えた存在と同じ本質である。もちろん、その光の次元や個性、働きには、様々な段階と性質がある。また、人によって、文化的背景や信仰などの表面的な違いによってさまざまに解釈・表現されてきた。が、根本は、同じ実体なのである。

私が体験し、観た光は、愛と智慧のエネルギーであり、世界に遍満し、人間を含むすべての存在に浸透し、支え、育み、導き、各々の潜在力を開花させる力そのものであったと思う。一切の成長と進化、そして潜在意識を覚醒させ、種子のように眠っている潜在力を引き出し、伸ばし、開花させてやまない大きな力である。私たちは誰もが、そのような大きな力に抱かれているのである。

How can we feel the light, power of nature? ―Only Awareness. It is because the light is always working for us in the past, present, and future, whether we notice it or not. Hindrance is the waves of consciousness, that is, fear, anger, desire, and dependence. In my case, I have especially the pain of fear, humiliation, anger, and grudge. I pray to God, Buddha, for saving, and I am given the light. I pray for saving human beings' souls with the same pain as mine. First, I admit and open my heart to the darkness in me, and pray to God for the light of God to come into my darkness, where the light brightens the dark, heavy pain to be cured and saved. The condition of the heart and mind is the basis of "No-mind."       

From ancient times, the Japanese have respected “No-mind” or “Pure-mind.” When we become no-mind, we can cooperate with the force of nature and do the work beyond ordinary human power because the vibration of the no-mind resonates with the light of nature, and we can get the full support from it, and the subconscious is simultaneously awakened by the power of light.   

The American Psychological Association recommends meditation, prayer, and exercise(walking) because they are very effective in health and happiness, based on the scientific research at the level of brain activity, blood pressure, hormones, immune system, and genes. It is because through them our body, mind, and subconscious resonate with the vibration, rhythm of nature, and our potential of life energy and subconscious are stimulated and activated to awaken fully. The leading-edge medicine and psychology in America have now been proving the wisdom of the ancient Japanese. 

どうすれば、自然の光・力を感じることができるのだろうか━。ただ、「気づく」だけである。その光は、私たちが気づこうが気づくまいが、昔も今も、未来も、常に私たちに働きかけ続けている力だからである。妨げているのは、意識の波立ち━怒り、欲望、恐怖、依存などの心だ。私の場合、特に恐怖、屈辱、怒り、恨みの苦しみ、痛みがあり、神仏に救いを、癒しを、許しを請い願い、光を受ける。同じ苦しみ、痛みを抱く魂もまた、救われることを祈り、願う。自分の心の闇、痛みを、心開いて認め、受けとめ、救いの光を請い願う心に、光が射して、癒され救われる。その土台の上に、神仏に托身した「無心」の境地が生まれるのだと思う。

日本人は、古来、自然の光とともに生き、この力と協働するために、「無心」を尊んできた。人は無心になるとき、心は自然の力・光と共鳴し、その光と共に動き働くことができるようになる。同時に、その光によって、潜在意識の力を、初めて十全に発揮することができるからだ。

脳、血圧、ホルモン、遺伝子レベルの医学研究をもとに、アメリカ心理学会が健康のために、瞑想、祈り、運動を勧めている理由は、それを通して心身が自然の生命力とリズムに共鳴して、本来ある潜在的生命力が活性することになるからである。日本古来の智慧と力を、アメリカの最先端の医学・心理学が、いま証明しつつあるのだ。

Through more than three thousand cases of my counseling for forty-five years, I came to a conclusion━If we want to cure mental and physical disease, and overcome trials in our lives, and realize health, happiness, and aspiration, we should harmonize our body, mind, and subconsciousness with the rhythm and law (vibration, complementarity, biorythm of life) of nature.

私は、45年以上、3000人を超える方のカウンセリング、コンサルティングを行ってきて、次のような結論に至った。

心身の病を治し、人生の試練を越えて、健康、幸せ、願いの実現を果たすには、自分の体・心・潜在意識を、自然のリズムと法則(振動、陰と陽のバランス、生命のバイオリズム)に調和させることである。

Prayer is to decide direction and power for happiness, love, and compassion. It is also to lead and pull you from the future. Meditation is to charge the infinite life energy of nature into yourself, make a magnet in your consciousness to attract wisdom and ideas dormant in your treasure house or subconsciousness.

It is said that God first meditated all His creation in His mind and second transformed it into this universe as material beings and things. As God does, His children, human beings, also first imagine everything in the mind, unconscious, or subconscious, and transform it into this phenomenal world. Therefore, imagination and meditation with the harmonious vibration of nature are a new creation for health, happiness, and the purpose of your life.

祈りとは、意識(想念)を、愛・幸せ・願いに向けて、すべての心身の力を焦点させる的と方向(ベクトル)を決めることである。またそれは、未来から自分を引っ張る力にもなる。瞑想は、潜在意識の中に、願い求めるものを引き寄せ、実現するための「磁石」となる極を作ることであり、そこに様々なアイデアが引きつけられ、現れるべき未来のビジョン・青写真が引き寄せられて、実際に実現されてゆくことになる。

神は、宇宙(現象世界)を誕生させる前に、神の意識の中で、生み出すべき宇宙・生命の一切を想像し、そのあとで、現象(物質)として現わされたという。神の子である人間にも、同様な力が賦与されている。まず初めに、心の中で、生み出すものを想像する。そして、その想像されたものを、形として現実世界に生み出すことになるのだ。したがって、自然と調和した瞑想と想像は、健康・幸せ・人生の目的を実現する「新しい(本来の)創造」の基となる。

 

All human beings have nature in subconsciousness as the core of human potential: Science has proved we can transform our reality, environment by transforming ourselves.

人間は誰もが、潜在意識の闇に、自然の力を抱いている。科学は、意識が、自分、環境、現実を変えることができる事実を証明している。

We Japanese have loved nature and found the same nature in our inner world. Nature lives in us, and we live in nature. For example, we have found love and hope in the sun. Vastness and freedom, in the sky. Unlimited acceptance, in the sea. Purification, in the river. Serenity, in the mountains and so on. The most important thing is that it is not only the Japanese, but all human beings who have “the spirituality of nature” in the subconscious. It’s the core of human potential—the hidden life energy of love and wisdom.

昔の日本人は、自然を愛し、自分の中に、自然が生きていることに気づいていた。日本人の内界に自然は生き、自然の中に日本人は生きていた。太陽を見て、愛と希望を感じ、空にはとらわれない自由を、海には無限の受容力、川には浄化の力を、山には不動の安らぎを感じて生きてきた。日本人だけでなく、すべての人間が、潜在意識の中に「自然の心(霊性)」を抱いているのだ。そしてそこにこそ、人間の潜在力の核心━愛と智慧の生命力が、潜んでいるのである。

The Jomon period started about seventeen thousand years ago.  The Jomon people had maintained peace for sixteen thousand years in Japan, whose society created a very high civilization in harmony with nature.  During that time, nature had permeated the Japanese and crystallized the Japanese potential in subconsciousness as the Japanese compassion, wisdom, and the origin of peculiar culture; the so-called Japanese spirit, or harmonious land of Japan (About 20% of genes of the present Japanese people are those derived from Jomon people). Naturally, prayer, meditation, seeking the ultimate, and discipline had been built into ordinary life, work, and culture.

Many foreigners mention and evaluate that the peculiarity of the Japanese is compassion, modesty, and not disturbing others. The Japanese cannot be aware of the peculiarity.    

 We Japanese have absorbed Buddhism, Chinese thoughts, and every culture from the West, digested, sublimed them, and created the Japanese original new ideas and culture. Thanks to the East and West, the Japanese potential has been stimulated, nurtured, and brought out to bloom. And now, the time has come, when the Japanese should more contribute to the world with harmonizing, subliming, and integrating the essence of the East and West civilizations into a new paradigm, culture, and civilization where every nation, its history and culture are respected and harmonized with each other until every potential of the nation, that is, every subconscious of human being comes to bloom in this phenomenal world.

およそ17000年前に始まった縄文時代は、約16000年間、平和を維持し、極めて高度な文明を営み、謳歌してきた。その間、自然の本性そのものである愛と智慧が、日本人の意識と身体に徹底して浸透し、遺伝子レベルで、日本人の叡智と教養(文化)の潜在力が醸成されてきたのである(現在の日本人の遺伝子は、約20%が、縄文人由来の遺伝子で占められている)。いわゆる日本精神、大和魂や和の国・日本の源として結晶したと言える。それこそが、「日本的霊性」の本質であり、核心である。

日本人の日常生活や文化全般に、祈り、瞑想、道を極める自律の精神が、自然に埋め込まれている。海外の人々は、日本人の特質として、思いやりの深さ、謙虚さ、他の人に迷惑をかけないようにふるまう点を挙げて、高く評価している(日本人にすれば、当たり前すぎて気づけない特質である)。

日本人は、インド(仏教)、中国、西洋など、あらゆる異質の文化を敬い、受け入れ、吸収し、昇華して、日本人の資質・自然に適した、まったく新しい独創的な創造を行ってきた。東洋と西洋の文化のおかげで、縄文時代から培われてきた眠れる潜在力は、刺激を受け、引き出され、開花するように導かれてきたと言える。

今や、日本が、東洋と西洋の文明を調和し、昇華させ、統合して、新しい認識の枠組み、文化文明を創造して世界に貢献する時が来たのだ。それは、あらゆる民族、歴史、文化が尊重され、相互に調和しながら、それぞれの可能性が開花されてゆく世界である。そのときこそが、世界の様々な民族の潜在力、すなわちすべての人の個の潜在意識にある潜在力が、この現象世界に開花する時なのである。

 

*Photo: “The Hall of Dream” where the founder of Japan, Prince Shotoku (574~622) meditated and got the vision or the truth from the high spiritual being―Kinjin (Guse-Kannon). 

画像:「夢殿(ゆめどの)」━日本建国の父・聖徳太子(574~622)は、この堂内で瞑想した。夢の中に現れた「金人(きんじん)」(救世観音)に真理を授けられたと記録されている。

The founder of Japan, Prince Shotoku established this country on the principle of harmony, as written in the first Japanese Constitution. He always meditated in "The Hall of Dream" to get the vision of politics, economics, foreign policy, and culture of Japan. In fact, he met Konjin, that is, the shining gold spirit, and was taught about various ideas in his dreams. The fact was recorded. He was also one of the Japanese who got answers or visions that he or she had been seeking, and living according to.

One of successors of his spirit, the Zen master, Dogen(1200~1253) asked himself, “What is the true self?” He answered with a poem. The true self is;

In Spring, the beautiful cherry blossoms / In summer, the sweet songs of birds / In autumn, the clear celestial moon/ In winter, the purest crystal snow. How nice and cool!

日本の建国の父・聖徳太子は、日本初の憲法に、「和」をもって貴しとす、と記した。日本の政治・経済・外交、文化の礎を築くビジョンを得るために、夢殿で瞑想し、実際、夢の中に現れた金人(きんじん・救世観音)に、教えられたと記録されている。太子もまた、夢告に従って生きた日本人の一人であった。その精神的後継者の一人である日本曹洞宗の開祖・道元は、「本当の自分(真実の自己)とは何か」と、自分自身に問いかけ、その答えとして、次のような歌を詠んでいる。

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり

He says the true self is nature itself, the mind of nature, and his own consciousness savouring the beauty of nature. The true self has echoed with a sage’s wisdom.━ “If you are enlightened, you are surrounded by an enlightened universe. The whole of existence, the rocks and the rivers, the oceans and the stars, all are enlightened beings. You are the world. God is just luminosity. Luminosity is the ultimate state of awakening.” (See the words of Kūkai at the beginning)

本当の自分とは、自然そのものであり、自然のこころであり、その美を「涼しかりけり」と味わっている心もまた自分である。この「真実の自己」を詠んだ歌の響きは、次の聖句に共鳴する━「もしあなたが悟れば、『悟った宇宙』に包まれていることを知るだろう。すべての存在は、岩も川も、海も星も、すべて悟りを開いた存在である。あなたは世界そのものなのだ。神は光明であり、光明は悟りの究極の境地である」(冒頭の空海の言葉を参照)

Science has already proved brain, body, and mind are completely connected to the environment and nature at the level of quantum fields. The image of the world that is perceived and constructed through the five senses, brain, and which we recognize everything is independent, is essentially a wrong, illusion (subjective views).  The science based on such human perception is only some kind of idealism, even though one says science is objective. It is utterly imperfect knowledge, especially in the field of psychology. In the latest findings in neuroscience, the brain, body, and mind can be transformed by consciousness and practice. Therefore, the truth of science is the proof that we can transform our reality and environment by transforming ourselves, that is, our consciousness.

科学は、すでに素粒子レベルにおいて、人と自然━脳、肉体、意識、環境が、完全にひとつながりである事実を証明している。私たちが通常の五感で、ばらばらに離れていると知覚・認識している世界像は、本質的に幻想・誤謬(主観)であり、それに基づいて打ち立てられた科学・学問は、いかに客観性を重んじ、謳おうとも、実は観念論(主観)にすぎない、不完全なものである。最新の研究成果によれば、人間の脳、体、心は、意識の鍛錬により変容することができる事実が明らかになっている。つまり、科学は、人間の意識が変わることによって、現実を変えることができることを証明しているのである。

In the nineteenth and twentieth centuries, during westernization, the wisdom and culture of the East/Japan have been conveyed to the West (e.g., Japonism in France). The trend has also been blooming in the leading edge of science.

For example,  the founders of quantum physics, Bohr, Schrödinger, and Heisenberg, all of them, to establish their theories got their ideas and inspirations from “The Veda”, “Upanishad” of India, and “The Book of Changes,” yin-yang philosophy of China.

Likewise, Psychologist Jung made use of Buddhism, the Tibetan Book of The Dead, and so on. Carl Rogers, the most influential psychologist in the 20th century, also used Buddhism, the Eastern thoughts translated by Daisetz Suzuki, to establish his psychology. Now in Japan, his psychotherapy has become mainstream in counseling. And mindfulness, its origin in Buddha’s meditation, proved scientifically very useful for human cure, and health at MIT in America, has been spread all over the world.

The prominent German philosopher Heidegger wrote in his diary.  “Tannisho,” the discourse of the Japanese Buddhist, Shinran(1173~1262),  moved me very much. If I had read it 10 years ago, I would definitely have conveyed it all over the world. ―The book is about saving all beings by Amitabha, the infinite and eternal luminous Buddha.

The highest intellects in the West have learned from the wisdom of the East. And the fruits have been reimported from the West to the East. Such intercourse we should accelerate more profoundly. Japanese culture and spirit will be recognized and evaluated by Americans, and after that, it will be reimported to Japan from America.    

19世紀から20世紀にかけて、東洋の西洋化が進む一方、西洋にも、東洋・日本の思想と文化が流入した(フランスの印象派に影響を与えたジャポニズムなど)。それは、現代科学の最先端でも花開くことになる━。量子力学の創始者であるボーア、シュレーディンガー、ハイゼンベルグ等、皆が、『ヴェーダ』『ウパニシャッド』『易経』等の東洋思想から量子論の土台となるアイデアとインスピレーションを得ているのだ。

自然科学だけではない。社会・人文科学でも、例えば、心理学者ユングは、鈴木大拙らが伝えた仏教思想や『チベット死者の書』から多大な影響を受けている。20世紀、世界に最も影響を与えたとされる心理学者カール・ロジャーズもまた、大乗仏教の思想から深い影響を受け、自身理論と実践の支柱となるコンセプトとして生かしている(日本では、現在、ロジャーズ流のカウンセリングが主流である)。また、ブッダの瞑想が、マインドフルネスと名を代え、心身の病の治癒と健康に有効だと、アメリカのMIT医学部教授が証明したことにより、全世界に広まっていることも、そうした現象の一つであると言えよう。

哲学では、ドイツの哲学者マルティン・ハイデガーは、親鸞(1173 ~1262)の『歎異抄』を読んで感動し、もし10年早くこれを読んでいたら、この思想を世界に伝えるために生きていたのに残念だ、とさえ言い切っているのだ。西洋の最高の知性をもつ人々が、東洋の叡智に学んでいるのである。その成果が、日本に逆輸入される時代が始まっている。日本文化と精神の素晴らしさは、アメリカ人によって認められ、今後ますます、アメリカから日本に逆輸入されることになるだろう。

 

Awaken potential, inner nature, in subconsciousness for the next generation: Integrate the wisdom of the East and West, science and thought to create a new paradigm and a sustainable world where a new luminous harmony will be born.

意識の闇に潜む可能性、内なる自然を覚醒させる:西洋と東洋の叡智を統合、新しいパラダイムを構築し、全体が調和した持続可能な社会を実現する。

About one hundred twenty years ago, Tenshin Okakura, who introduced the Japanese thoughts and culture into the world, said, “Asia is one,” in the spirit of seeking the Ultimate and Universal truth. In the 21st century, it can be said, “The world is one,” in the spirit of seeking the eternal and whole truth beyond space―the East, West, Universe, and beyond time―the past, present, future. 

  Our whole consciousness has a dark subconscious. It is still unknown about 95% as the universe has unknown dark energy or matter in 95% of the whole universe. The potential of the dark subconscious, that is, inner nature, Goddess/spirits living, profound compassion and wisdom like a womb bearing everything, is the last infinite resource of human beings.  

And now Asians and Westerners should mobilize, sublimate, and integrate the wisdom of the East and West to create a new paradigm for the future. We can awaken our potential in the dark subconscious, inner spirit of nature, natural instinct (The savage Mind) to realize health, happiness, and a harmonious, sustainable world resonating with the force of nature.

I believe that through various trials―natural disaster, war, chaos―for purification, we can create such a world where each national culture is respected and a new luminous harmony will be born for our children and the next generation. For that, I believe, the time shall come when the Japanese culture and spirit with abundant potential will attract people all over the world and dedicate it to them.   

今からおよそ120年前、岡倉天心は、究極かつ普遍的な真理を求める精神において、「アジアは一つ」であると言った。21世紀の今、西洋と東洋の空間、過去・現在・未来の時間を超えて、全体性のある永遠の真理を探究する精神において、「世界は一つ」であると言えるだろう。

わたしたちの意識は、潜在意識の闇を持っている。全意識の95%に当たる潜在意識が、未知であることは、全宇宙の95%が、未知の暗黒エネルギー、暗黒物質に満たされていることに似ている。潜在意識の闇には、内なる自然があり、野生があり、精霊や女神が住み、それはあらゆる根源的な智慧が秘められた蔵、一切を生み出す母胎のような力そのものである。それこそが、わたしたち人間に残された最後の無限の資源にほかならない。無尽の潜在力が、解放される時を待っているのだ。

東洋人も西洋人も、東西の叡智を結集し、昇華、統合して、来るべき時代の新しいパラダイムを構築する時が来た。私たちは、潜在意識の闇に秘められた力、知性を凌駕する直観、内なる自然を目覚めさせることができる。そして、外に広がる自然の力と共鳴することで、個としての真の健康と幸せのみならず、集団としても調和・持続する社会・世界を実現することが初めて可能となるのである。

天災・戦争・混乱など、地球規模で起きる「浄化」の試練を経て、私たち人間は、各々の民族の文化が尊重され、相互交流によって新しい輝きを放つ調和の世界を、次世代のために創ることができると信じている。そのために、数千年を超えて日本に蓄積され潜在している「文化の力」と「日本人の精神」が、必然をもって世界から切実に求められ、実際に貢献するときが、必ず来るであろう。

 

Unless a grain of wheat falls into the earth and dies, it remains just a single grain; but if it dies, it bears much fruit. ━Jesus

一粒の麦が、もし地に落ちて死ななければ、一粒の麦のままである。しかし、死ねば、多くの実を結ぶ(人の魂は、一度、地の闇に落ちて、殻を破り、芽を出し、根を張らない限り、真に豊かな命の実を結ぶことはできない)。━イエス

The prophet Elijah stepped forward and prayed: …Answer me, LORD, answer me, so these people will know that you, LORD, are God, and that you are turning their hearts back again. Then the fire of the LORD fell and burned up the sacrifice, the wood, the stones and the soil, and also licked up the water in the trench. ━1 KINGS 18, BIBLE

預言者エリアは、前に進み出て、祈った: 「…神よ、応えたまえ、人々が、あなたこそ真の神であると悟り、再びあなたに心を向けることができますように━」。その時だった。神の火(光)が下り、供物、木、石、砂を焼き尽くし、溝の水まで吞み込んだ。━聖書 列王紀 上18    

2025/9/24

Tags:メッセージ

Comment

  • So Ishikawa:
    2025年9月27日

    今回も圧巻の寄稿をありがとうございます。英語との併記へのチャレンジ、さぞかし大変だっただろうと思います。本当にお疲れ様でした。この文章に込められたAkiraさんの切なる願いが、「道を求める」海外の人たちの内宇宙深く届くことを祈っています。

    以下のくだりは、今回私が愚老庵ノートに書かせていただいた「日本の心が未来を変える」と見事にシンクロしています。事前に打ち合わせしたわけではないのに、このような共鳴現象が起きるのが、「愚老庵」の魅力なのかもしれません。

    繰り返しになってしまうかもしれませんが、皆さまにぜひもう一度、反芻していただければ幸いです。

    以下、Akiraさんの寄稿の抜粋です。

    およそ17000年前に始まった縄文時代は、約16000年間、平和を維持し、極めて高度な文明を営み、謳歌してきた。
    その間、自然の本性そのものである愛と智慧が、日本人の意識と身体に徹底して浸透し、遺伝子レベルで、日本人の叡智と教養(文化)の潜在力が醸成されてきたのである(現在の日本人の遺伝子は、約20%が、縄文人由来の遺伝子で占められている)。

    いわゆる日本精神、大和魂や和の国・日本の源として結晶したと言える。それこそが、「日本的霊性」の本質であり、核心である。

    日本人の日常生活や文化全般に、祈り、瞑想、道を極める自律の精神が、自然に埋め込まれている。海外の人々は、日本人の特質として、思いやりの深さ、謙虚さ、他の人に迷惑をかけないようにふるまう点を挙げて、高く評価している(日本人にすれば、当たり前すぎて気づけない特質である)。

    日本人は、インド(仏教)、中国、西洋など、あらゆる異質の文化を敬い、受け入れ、吸収し、昇華して、日本人の資質・自然に適した、まったく新しい独創的な創造を行ってきた。東洋と西洋の文化のおかげで、縄文時代から培われてきた眠れる潜在力は、刺激を受け、引き出され、開花するように導かれてきたと言える。

    今や、日本が、東洋と西洋の文明を調和し、昇華させ、統合して、新しい認識の枠組み、文化文明を創造して世界に貢献する時が来たのだ。それは、あらゆる民族、歴史、文化が尊重され、相互に調和しながら、それぞれの可能性が開花されてゆく世界である。そのときこそが、世界の様々な民族の潜在力、すなわちすべての人の個の潜在意識にある潜在力が、この現象世界に開花する時なのである。

コメント投稿には会員登録が必要です。