「ものづくり」のレガシー 2023/8/25 NATUREへの道 20年間ずっと乗り続けた車を、ついに乗り換えることになりました。この車は、初代のレガシーアウトバック。スバルがまだトヨタの傘下に入る前、120点主義 ... Read more...
復刻版「山紫水明」公開します 2023/8/10 お知らせ 最近あまり使われないようですが、「山紫水明」は、美しく清らかな自然風景を表す言葉です。NATUREの収録で、山肌が美しい紫色に染まってゆく景色や、澄 ... Read more...
失われた星空 2023/7/24 内宇宙の旅 「NATURE で夜空の星は撮らないのですか」いつもNATURE通信を視聴してくださっている方からこんな質問をいただきました。都会を離れ、人工の光が ... Read more...
「水鏡の風景」が映し出す世界 2023/7/7 内宇宙の旅 NATUREのロケで水辺にいる時、実際の風景よりも、鏡のような水面に映った「水鏡の風景」に惹かれてしまうことが多くなりました。それは、水面に映った世 ... Read more...
怪我の功名 2023/6/23 内宇宙の旅 NATUREのロケの最中に、怪我をして病院に行く羽目になりました。NATUREの収録を始めて40年になりますが、ロケの最中に病院に行ったのはこれが ... Read more...
復元版「波の旋律」公開します 2023/6/8 お知らせ 浜辺に寄せては返す波を、クローズアップで見たことがありますか?単調で均一なリズムを刻んでいるように見えて、波の形や動きにひとつとして同じものはありま ... Read more...